Tittle-Tattle swop
ティトル タトル スワップ
EXPL
 [自己紹介]
NOTES
 [初めての方はお読み下さい]
GBA
 [GBAの少しアブナイ使い方]
BBS
 [掲示板]
 掲示板の注意事項
PLAN
 [企画]
LINK
 [リンク]
過去の記事
 [TOP記事の過去ログ]
TTS検索  help 
管理人:夏樹
メンテナンス/新着情報
サーバー障害&メンテ情報
04/01/04
[BGM:「トウメイ」故、「人間」也。 by PIERROT]
GAME:Flash2Advance Ultra[Source Ben's HPさん!!]
全然動きを見せなかったF2Aですが、ついに、新しい物が!!
しかも、凄い良い感じ。

大容量1Gbit!!
SRAM容量も8Mまで拡大!!
ハードウェアセーブに対応!!

ってな感じです。Benさんのサイト眺めて書いているだけだったり。
すみません、時間取れず。

GAME:OfflineList[Thanks キュウさん!!]
GBAなどのROMリスト&整理。
吸い出したROMが多すぎて管理が面倒な方なんかに最適!!

私は、以前から使用しているのですが、掲示板に書かれたので、TOP記事に紹介することにしました。
私は、セーブ形式などを検索する為に、使用しています。
掲示板で質問された時、自分の持っていないROMだったら、検索して解答していたり...。

GAME:GAMEBANKさんが入荷しようとしている、ムービープレーヤ?[Thanks あやすけさん!!]
GAMEBANKさんが、入荷する物だと思われる、
CFタイプ、GBAムービープレーヤです。

あやすけさんが掲示板で書き込んで下さいました。
凄いですね。普通のカートリッジの形しています。

続報に期待。

GAME:AppleShell[Thanks あやすけさん、キュウさん!!]
PogoShellみたいな物?

あやすけさんが、掲示板で検証した結果を書いて頂いたので、転載。
AppleShell 私も試してみました

HP記載文章確認
・PogoShellを真似しているが、PogoShellほど機能がない
・テキストファイルおよびの各種の絵・写真のを読む機能
・支持するファイルはテキストと各種画像ファイル
→GBArom起動は無理のような

デモ.gbaをVBAで確認
・テキストと各種画像
・階層式

AppleShell解凍
・文字化けテキストあり、見れないものあり
・ユニコード中国語環境で再度解凍
・デモ.gbaをVBAで確認、全てのテキスト・画像見れました
・FileSystem内はデモ.gbaと全て同じファイル名で同じ内容だった
・build.bat実行でAppleShell.GBA生成
・AppleShell.GBAをVBAで確認、デモ.gbaと全く同じものでした

GBArom確認
・FileSystem内に小さな.gbaファイル2つ入れる、build.bat実行
・VBAで確認、.gbaファイル選択では、
 管理情報・形式*******みたいなメッセージ
・.gba起動しませんでした

私の解釈・検証確認は間違ってるかも知れませんが、
ひとつの試みとしてカキコさせてもらいました

AppleShellは簡単に階層を作れる
画像は自動サイズ調整(詳しくは調べてませんが)
build.bat実行で.gba作成と
簡単でテキスト作成ツールとして良い部類だと思います

ただし日本語表示に関して
・ユニコード中国語で利用
・それでも漢字は中国語になってしまいます
・ひらがなはOK
というわけで、やっぱり日本では使えない代物です
が、私の意見です。
すごい、書いて頂いちゃいました。ありがとうございます。

そして、キュウさんが、書いて下さったのも転載。
AppleShellでgbaromは動きませんがAppleShellはマルチロムでもOKなので普通に使えば問題ないと思います

ってことで、PogoShellよりも簡単ではあるけど、PogoShellの様にGBA ROM、Plug-inなんかは使用出来ない。
簡単に言っちゃうと、PogoShellの、TEXT、画像専用って感じですかね。
利点は、PogoShellと違い使い易く、Multi ROMも可能!!

ちなみに、私はまだ試していなかったり。

TTS:富士通 データを無限に蓄積出来るシステム
従来の記録システムは、初めに決めた容量を超えると、古いデータを消すか、システム全体を更新しなければならないが、
この方法ならば古いデータをそのまま保存できる。100年単位のデータ保存が可能
コンピューターが自ら情報を複数台に分散して二重、三重に保存し、
一部に故障が起きても従来通りの機能に自己修復するのでデータを失うことはない。

って、凄すぎるよ。富士通良くやった!!まぁ企業向けな訳ですけどね。
しかし、記事を読み進めると、

開発したシステムは、増設した装置も、初めから組み込まれていたように運用でき、記録用装置の継ぎ足しや交換が可能になった。

なんかねぇ、どうよ。これ。

現在想定されている次世代技術にも対応できるため、将来にわたりデータの出し入れが続けられる

なんか、この一文凄い感じするけど、"現在想定されている"って所が、気になるなぁ。
04/01/03
[BGM:ラストレター by PIERROT]
GAME:AppleShell[Thanks キュウさん、kkkentaさん!!]
PogoShellみたいな物?

kkkentaさんが、掲示板で書き込んで頂いた内容を、転載。
AppleShellの中のbuild.batを実行したら普通にGBA ROMできましたよ。
TXTデータを入れてAppleShellのROMをエミュで実行してみたらTXTデータ読めました。
GBA ROMを入れて試してみましたところエミュ上では動作しませんでした。
多分F2Aでないと動作しない可能性が高いので、F2A所有者の方、検証お願いします。

AppleShellの中に、この様な内容が書いてありました。
支持文件列表

*.TXT 文本文件
*.BMP ?像文件
*.JPG ?像文件
*.GIF ?像文件
*.LWF ?像文件
*.PCX ?像文件
*.PIC ?像文件
*.PSD ?像文件
*.TIF ?像文件
*.PNG ?像文件
*.JPE ?像文件
*.ICO ?像文件
さて、実際にGBAのROMがいけるのかは、試していません。
いずれ試そうと思いますが、試してみた方いましたら、掲示板に御一報して頂けると嬉しいです。

Appleとか言いながら、スクリーンショットは、Windows風なんですね。
イヤ別に、Mac風にしなければいけない理由はありませんけど...。

TOOL:WarpPipe
GameCubeでオンライン対戦を可能にするソフト。

私、GC持っていないので、詳しくは不明。
ネット対戦が出来るのは面白いかも知れませんね。
しかし、実際Playするには、高速回線が必要な気が...。

TTS:動いたぞ!!ディスクシステム!!
アンオフィシャルファミコンアドバンスが、03/12/24のヴァージョンUPで、ディスクシステムに対応しました。

結構普通に動きます。驚きました。
(クリックで大画面。まぁx2なんですけどね。
こんな感じで...。
ちなみに、ディスクシステムのROMの他に、ディスクシステムのBIOS(disksys.rom)が、必要になります。
って、ディスクシステムをエミュレータでやっている方には、常識ですね。
ファミコン、ディスクシステムの吸い出し方法は、エミュレートステーションなどが、参考になると思います。

TTS:最近ジャンルの分別が大変です。
なんか最近、TOOLってジャンルがわかりにくくなったので、そろそろ削除しようかなぁ。なんて、思います。
って事で、明日には、TOOLってジャンルが無くなります。
TOOLは、GAMEのジャンルに吸収されます。って事です。
サイト立ち上げて、時間たつのに、まだ不安定です。すみません。
ジャンル分け改正、今回で3回目くらいな気が...。
04/01/02
[BGM:Baby Tonight〜You & Me〜 by 倉木麻衣]
TTS:総務省調査委、住基ネット情報改ざん対策検討
長野県の侵入実験って無線LANでやったんでしたっけ?
無線LANだったら、とりあえず、役所は、有線LANに変えると。
これも、同時に展開しないと...。

TTS:間違えの修正で、間違えてるよ。私。
03/12/30の所で間違えが...。

正誤表
誤:暴走族 正:爆走族

そもそも、何故、暴走族になったかと言ったら(俗に言う言い訳ですけど)、正月が近い!!→暴走族大発生!!
って事なんですよね。
そして、"族"が最後に来る3文字の漢字群といったら私の中では「暴走族」しかなかったわけで...。(言い訳終わり。

暴走を辞書で引くと「時速120キロで−する」ってなってるんですよね。なんで、120キロ?
そして何故か、爆走は辞書に載っていないっていう、とぼけップリ。
何度もすみません。中級者のマジコン爆走族さん。
間違いあったらドンドン書いてくれちゃって結構ですので、もうバンバン。

今年も、バカ丸出しで頑張りますので、よろしくお願いします。
04/01/01
[BGM:FOLLOWER by PIERROT]
TOOL:NES2FCA Ver.UP[v0.93][Special Thanks ふぃ〜くさん!!]
ROMとエミュレータを結合するツール。

ヴァージョンUPの内容
・ufca_v03beta1224がディスクシステムをサポートしましたので、ディスクシステムイメージに仮対応
・GOOMBAの結合にも仮対応

ufca_v03beta1224が出ていたのを知りませんでした。
そして、私の環境だけか、ダウンロードすることが出来ません。
もし出来たら、メールで送ってくれたりすると嬉しいんですけど...。


掲示板で、ふぃ〜くさんにありかを教えてもらいました。
ありがとうございます。ふぃ〜くさん。

TOOL:GBA/SP Movie/MP3 Adapter[Thanks キュウさん!!]
インポート屋で、GBA用ムービーを見る装置。
力生さんで販売している物とは、違うもの(?

また、掲示板でキュウさんが、GAMEBANKの情報を載せて頂きましたので
あいあい通信の内容を一部掲載。
★GBA用ムービープレイヤー
最近、香港でもコンパクトフラッシュを使ったムービープレイヤーが発売されましたね
当社も遅くなりましたが数日中に入荷します
でもこれじゃあ、発掘になりませぬねあ!
そうなんでごわす!
他にもムービープレイヤを見つけたでごわす!
それはカートリッジの形をしたアダプタ
待ってなさい、年始には入荷するから!

TOOL:帽子屋インサイドさん新作!!
今回は、「はじめてのおるすばん」をGBAで遊ぶためのデータコンバータの様です。
名付けて「はじめてのあどばんす Voice-Spec」
「はじめてのあどばんす Voice-Spec」には、128Mbitもしくは256Mbitのフラッシュカートが必要みたいです。

毎度お馴染み、あのツール群もセットみたいです。

 METEO Ver.UP[v1.4.0]
  GBAで動画を再生できるように動画変換してくれるツールです。
  色々ありましたが、ついに復活です!!

  ヴァージョンUPの内容
  ・WMV(asf)やドロップフレームのあるAVIに対応

 OggVorbisプレイヤー for GBA
  GBAでOGGを再生できるようにしてくれるツールです。
  前の収録の物と変わっていないそうです。
  「小水月」を購入出来なかった方は、嬉しいですね。

 PogoShell用背景データ
  PogoShellユーザは嬉しいかも。

 ドキュメント「はじごえ。」プロジェクト in Summer2003 加筆修正html

昔にリリースされた「はじめてのあどばんす」に、ボイス発声サポートをサポートしたバージョンアップパッケージだそうです。

TTS:最近欲しいGBAマジコン
GAME-Link同様に、吸い出すことは出来ないマジコンです。
その名も「Extreme Flash Advance-Linker」
特徴
・カートにミニUSBポート内蔵
・256Mbを260秒で消し書き出来る
・新しいフラッシュROMを使用する事により、第1世代フラッシュROMの60%節電
・ハードで様々なセーブタイプサポート(1Mbフラッシュセーブタイプも対応。世界初
・RTC内蔵

F2Aで、PogoShell弄りをして、EFALで、普通のゲームを楽しむ!!
セーブタイプを気にすることなく出来るし、もう一つくらいあっても良いかなぁなんて思って。
最近欲しいなぁなんて思っています。

TTS:謹賀新年
あけましておめでとうございます。
今年も良い年でありますよに。
今年は、年賀状を手書きにしました。
しかし、手書きの為ごく一部の方にしか送っていないわけ。
しかも、新年早々PIERROTのイラストなわけで。
怒りそうだなぁ。画がヒタッピな私にとっては、かなりの力作なんですけどね。
かなりカワイイキリトに仕上がっています。はい。本気で。
お返しの年賀状は時間ないので、おそらく印刷になります。すみません。

TTS:紅白歌合戦見なかったよ(泣
愛内里菜は超ミニで太もも全開って。どんどんスカート脱ぎ捨てていき...って。すごいなぁ。
あと、ZONEついにTAKOYOが脱退ですね。
話によると、「アーティスト本来の仕事をしたいらしいのだが、事務所と話が拗れ脱退」みたいです。
まぁうたばんで、ドラマーが「×××の先っぽ」とか言われながらも、また出演する時点で、気、狂いますね。普通。
アーティストって仕事はやっぱ大変みたいです。
オリコン発売の「偽装 音楽業界」を読んで思ってみたり。

ちなみに、私は、『ビートたけしの世界はこうしてダマされた!?嵐の大ゲンカ超常現象最終決戦!!』と、
『CDTVスペシャル!超豪華プレミア年越しライブ2003−2004』を見ています。
なんっいうか、歌と格闘技しかやってないって。どうよ?
03/12/31
[BGM:気狂いピエロ by PIERROT]
GAME:PSPの発売時期は2004年11月?
まぁ公式に発表するのは、次回のE3だと思われます。

TTS:フセイン元大統領が資金隠し供述 4兆円超、日本にも?
なんか、ヤマハっていうバイクメーカーを思い出した。(ヤマ発ではないですよ。

TTS:吉野家 BSEで2月にも牛丼販売を一時中止へ
新規メニューとして「カレー丼」「いくら鮭丼」「焼鳥丼」(400円〜450円)を販売する。
なんか、牛丼よりも新メニューの方が、オイシそうな感じが...。
利用者でイタいのは、『来年元日から牛丼の特盛メニューを販売中止』と、『24時間営業をやめて午前10時から午後10時までの営業』
ですかね。

TTS:実験。
現在、GBAの電池が何時間持つか試していたりします。
自作ソフトに、PocketNESのSleep機能を適当に埋め込んでみました。
30日のAM3:18から始めているんですけど、31日00:10現在、問題なく緑LEDが付いています。
かなり持つんですね。ディスプレイの電源OFFにするだけで。

TTS:買い物。
今日ブロアーブラシを買ってきました。パソコンの掃除の為に。
しかし、掃除する元気はすでに無かったり。
年明けで良いか!!(ぉぃぉぃ
03/12/30
[BGM:有害の天使 by PIERROT]
TOOL:GBA Movie Player[Thanks ふらふららさん!!]
GBA Media影音???件(英訳:GBA Media video and music transformation software)で制作した動画なりを動かすのに必要なもの(らしい。
力生さんでUS$ 38.90(4000円強)で販売しています。
ふらふららさんが非常に忙しい時に、使用感を掲示板に書いて下さったので掲載。2回目。
画質については力生のサイトで落とせるソフトでエンコードしてみれば
イメージはわかるかと思います。ほぼ、そのままの感じで再生されますよ。
実際の再生の様子を撮影した動画などをアップできればいいのですが、
忘年会やら大掃除やらで忙殺されておりまして…詳細は年明けの報告に
なってしまいそうです。
ちなみに、動画については東芝のHDレコーダで作成したDVD-RをPCにセット、
VOBを直接よみこんで作成しています。現段階でのオススメ設定は
画質はnormalのデフォルト値、音声レベルは2倍設定くらいがよいでしょう。
だいたい1分2MBくらいになります。
との事です。
1分2MBって事なら、映画1本2時間とすると、60m*2h*2MB=240MB!!
CFの256MBを買えば、映画1本丸々GBAで見ることが出来る計算です。
少し気になったのはCSSのかかったVOBを直接読み出せるかってとことか。
これが出来たら面白いんですけどね。
ただの思いつきですので、すみません。

TOOL:FlashManager Ver.UP[v3.00Beta7]
GBA用フラッシュカード読み書き込み支援ソフト

ヴァージョンUPの内容
・128MbitのROMとEEPROMのバックアップメモリを持つときなど、一部のゲームで容量を誤って認識してしまう不具合を修正
・バックアップメモリ「FLASH1M」の読み込みに不具合がありました。バンクがうまく切り替わらないものですが、それを修正
・「コロコロパズル ハッピィパネチュ!」のバックアップメモリを認識しない不具合を修正
・フラッシュカセットのバックアップメモリに関する不具合が増えてきているとの報告を受けましたので、それを検査する機能を実装

詳しくはMootan's Roomをご覧ください。

PC:愛用の圧縮解凍ソフト「Noah」Ver.UP[v3.192]
愛用の理由は、b2eを書くことにより、無限に対応出来ることですかね。
まぁそんな感じです。
フリーですし、パソコン始めた頃から、使ってますので。

98SEでは、圧縮解凍が出来なくなる可能性がありますので、98SE使用者はVer.UPしないことをオススメします。

caldixもVer.UPしています。
caldixは、統合アーカイバDLLを自動ダウンロード・更新してくれるソフトです。
7-zip32.dllを毎回落とすバグを修正された模様。あとは、色々。

TTS:年末年始
年末年始は、事情により更新出来ない場合があるかも知れません。
出来る限り、更新するつもりですが、ご理解の程よろしくお願いします。

今年一年忙しかったなぁなんて思ったり。
3月1日に、このサイトを立ち上げ!!今だから言えますけど、立ち上げようと思ったその日に、HP作りました。
当時はまだ、どんなサイトにするかも決まっていませんでしたね。[GBAの少しアブナイ使い方]ってのは当時からありましたけど。
そうそう、最初の方は、"健康"というジャンルがあったんですよね。
サイト立ち上げ初日のTOP記事は、"エイズ"ですからね(笑
そして、適当にニュース記事を貼っていたんですけど、3月14日には、産経新聞事件が起きてからは自粛。
それからは、GBAを中心としたゲームネタを掲載。この時に、三才ブックスさんからメールが来たのかな?
そして、ネタが無くなってきて、今は昔の様にニュース記事を貼っているだけというなんとも意味不明な進化をしています。

今改めて、アクセス統計を見て思ったんですけど、ネタがゲーム中心だった10月には、アクセス数が落ち込んでるんですよね。
03/10/08のPSXの記事私なりに頑張ったつもりなんですけどね。なんで、落ち込んだのかなぁ?謎。
気功集団が電波妨害とかいう、意味不明な記事とかのせいかなぁ。
ってか、私の文才が無いことを、日本国民に発信しているだけのHPなんですよね。(ぉぃぉぃ
もっと、面白い文章書きたいけど、ネタもないし、文才ないし、面白くない所に面白さがある!!って意味不明なノリで書かせてもらってます。
読んでいる皆様、いつも詰まらない文章を、大切な時間を割いて読んで下さって本当にありがとうございます。
今年ももう残りはずかですが、来年もお付き合いよろしくお願いします。
皆様のおかげでそれなりの大きさのサイトに成長したこと(自分でいうのも難ですけど。)本気で喜んでいます。ありがとう。

あと、新ハードとしての情報をいつ紹介したのかなぁなんて、PSX、PSP、PS3の初登場記事日を調べたら
PSXが8月20日
PSPが5月15日
PS3が4月10日
と、発売日と、反比例しているところ注目!!地味に、PS3が一番速く紹介したんですね。

PSPは03/08/29を見ると、凄い情報が沢山載っていますね。自分で関心。

私は、記事を適当(いや、私なりに本気ですけど)に探して、TOP記事にしているんですけど、
だいたい書いた内容って言うのは忘れちゃっているもので。いやだからこうして忘れても良い様に、書き連ねているわけで...。

TTS:03/12/29の記事修正
一文字でこんなに変わるとは。
掲示板で指摘されるまで気付かなかったとは。

TTS:03/12/28の記事修正
のは!!
飲酒運転の所、間違えていたので修正。中級者のマジコン爆走族さんを見ていて初めて、気付いた。アホッぷり。
最近疲れてるのかなぁ?
大掃除らしき大掃除はしていませんけど、チョコチョコ掃除していて腰が痛い…。
身体がもうガタガタです。歳食い過ぎ。そして、もうすぐ、今年が終わり、私に歳が+1加算されるわけですね。イヤだ。ホントに。
03/12/29
[BGM:the rhythm by kemuri]
TOOL:GBA Movie Player[Thanks ふらふららさん!!]
GBA Media影音???件(英訳:GBA Media video and music transformation software)で制作した動画なりを動かすのに必要なもの(らしい。
力生さんでUS$ 38.90(4000円強)で販売しています。
ふらふららさんが購入して、使用感を掲示板に書いて下さったので掲載します。
きました、GBAムービープレイヤ。
で、ちょこっと触ってみてのレポートを。

本体にはCFを挿す部分とGBAカートリッジを指す部分があります。
ムービープログラムを起動するには、ムービーを入れたCFと、
GBAカートリッジ(何でもいい)を挿す必要があります。
とりあえず、Pogoshellを入れたF2A-256Mをつっこんで起動させました。

GUI画面(力生のページ参照)で、「Movie」を選択します。
するとCFに入れたGBMファイルの一覧が表示されます。
1つ選んでAボタンを押すと…さくっと再生が始まります。
左右ボタンを押すと一分単位でシークしてくれます。
上下ボタンと押すと前/次のGBMファイルに移動してくれます。
レジューム機能はないみたいです。
再生中にCFを引っこ抜くとハングします(あたりまえか)

今日はちと忙しいのでまた後日。
との事だそうです。
"さくっと再生される"って部分を見ているだけで、欲しくなってきますねぇ。

あっ、GBAでムービーと言ったらam3!!
誰か、クラックに成功したんでしょうか?情報を見かけませんけど。
もし、普通のスマートメディアでの認識が出来る様になれば...。

どうでもいいですけど、mp3を午後三時と言っていたりしていたから、am3って事は、午前三時って事ですね。
mp3が「もせ」なら、am3は「ちせ」ですね。すごくどうでも良いことですけど、なんか思いついちゃったので。
使用中のキーボードに日本語書いてないので、仕舞っていた日本語キーボードを引っ張り出してきた調べたりしたんですけどね。

TTS:ヘタレ、ストップウォッチ完成!!
GBA上で動作するストップウォッチを作っているんですけど、やっと完成。
それにしても、C言語が全然わかんないくせに良くやったなぁ。自分。
しかし、プログラム組むのは、重いソフトよりも、メモ帳みたいな軽い方が効率良いね。
こんなヘッポコなソフト組むのにこんなにも労力を使うとは。全然勉強足りないなぁ。
これを機に、ゲームボーイアドバンス・プログラミングバイブルか、Linux から目覚めるぼくらのゲームボーイ!でも買って勉強しようかなぁ。
でも、GBAのソフトなんて私が作れるはずもなく...。暇な時にチマチマ組むには、良いんですけどね。
あと、ストップウォッチの出来は、すごい悪いので非公開って事で。

←戻る ↑HOME