Tittle-Tattle swop
ティトル タトル スワップ
EXPL
 [自己紹介]
NOTES
 [初めての方はお読み下さい]
GBA
 [GBAの少しアブナイ使い方]
BBS
 [掲示板]
 掲示板の注意事項
PLAN
 [企画]
LINK
 [リンク]
過去の記事
 [TOP記事の過去ログ]
TTS検索  help 
管理人:夏樹
メンテナンス/新着情報
サーバー障害&メンテ情報
Sram Patchの使い方
アイコンをダブルクリックして
普通に起動しようとすると
このようなエラーが出ます。

このSram Patchはコマンドプロンプトで
実行するソフトです。

※Ver.2.0から窓は開かなくなりました。
コマンドプロンプトの起動方法
Windows 95、98:[スタート] - [プログラム] - [MS-DOSプロンプト]
Windows Me:[スタート] - [プログラム] - [アクセサリ] - [MS-DOSプロンプト]
Windows 2000、XP:[スタート] - [プログラム] - [アクセサリ] - [コマンドプロンプト]
※日本語入力は[Alt]キー+[半角/全角]キー同時押しでON/OFFの切り替えが出来ます。
C:\WINDOWS> 起動するとこんな感じに、なっていると思います。
C:\WINDOWSじゃないかも知れませんが、
問題ありませんので次に進んで下さい。
まずSram Patchのあるフォルダを確認する。

※Ver.2.0とアイコンが異なります。
C:\WINDOWS>cd /d D:\srampatch

※上記で出来ない場合は以下のようにコマンドを打ってください。

C:\WINDOWS>D:
D:\>cd \srampatch
例はSram PatchがD:\srampatchにあるので
コマンドは左の様に入力し、[Enter]キーを押します。
D:\srampatch> Sram Patchのあるフォルダに移動しました。
例1
パッチしたいROMをSram Patchのあるフォルダに移動させる。
(例の場合:in.gbaと言うファイル名のROMをD:\srampatchに移動する)
D:\srampatch>srampatch [数字] in.gba out.gba srampatch [入力ファイル名] [出力ファイル名]を
書く。
[入力ファイル名は]Sram Patchのフォルダにある
ROMのファイル名を書いて下さい。
※出力ファイル名は注意して入力して下さい。
  同じ名前のファイルがあると強制上書きされます。

数字は、自分の持っているカートリッジの数字を入れて下さい。
Normal (default) : 0
F2A : 16
PRO : 32
TURBO : 48
EXTREM : 64
EZ : 80
EZ2 : 96
XG : 112
XROM : 128

例:F2Aを使っているのなら以下の様にタイプする。
D:\srampatch>srampatch 16 in.gba out.gba
Sram Patchのあるフォルダに先程付けた名前のファイルが出力される。
(例の場合:out.gbaと言うファイル名のROMがD:\srampatchに出力される)
利点:記述が少なくてキー入力に自信がない人でも比較的簡単に出来る。
欠点:ROMをSram Patchのあるフォルダに移動しなければならない。
例2
D:\srampatch>srampatch [数字] D:\gba\test.gba D:\gba\temp\test01.gba srampatch [入力ファイルパス名] [出力ファイルパス名]を書く。
コマンドを記述後[Enter]キー

※出力ファイル名は注意して入力して下さい。
  同じ名前のファイルがあると強制上書きされます。

数字は、自分の持っているカートリッジの数字を入れて下さい。
Normal (default) : 0
F2A : 16
PRO : 32
TURBO : 48
EXTREM : 64
EZ : 80
EZ2 : 96
XG : 112
XROM : 128

例:F2Aを使っているのなら以下の様にタイプする。
D:\srampatch>srampatch 16 in.gba out.gba
利点:ROMを移動しなくて良い
    パッチを充てたROMと充てる前のロムの管理がしやすい。
※自分の吸い出したROMをgbaフォルダに貯めて、パッチを充てたROMをtempフォルダに貯めておけるので後々便利だったりする。
欠点:記述が長く、フォルダ名を正確にタイプしないといけない。
Ver1.5では。
成功!!
エラー。
既にパッチが充てられているとこのエラーが出る。
エラー。
EPPROMじゃないROMにパッチを
充てようとするとこのエラーが出る。
Ver2.0では。
Type de Backup: Sram, Version: [XXX] セーブ形式がSRAMの場合

※[XXX]は数字が入ります。
Type de Backup: ミ , Version: [XXX] セーブ形式がEEPROMの場合
Type de Backup: FlashEeprom, Version: [XXX] セーブ形式がFlashROMの場合
Type de Backup: FlashEeprom, Version: 103Library version not known or not found 現ヴァージョンでは対応していない場合
Motif for version V[XX]X not found 既にパッチしている場合
終了
D:\srampatch>exit 終わったらexitと入力して[Enter]キーを押す。
コマンドプロンプトが閉じる。
公式サイト:http://mapage.noos.fr/dadywriter/

←戻る ↑HOME