MusicPlayer Advance用のPCMを作る(ライティングソフトNeroでのやり方) |
Neroとは
ahead software社のライティングソフトで、日本版はプロジーが販売している。
ahead softwareではUS$69 プロジーでは12800円
で販売されている。
サポートなどを考えれば日本語版であるプロジーから買った方が良いだろう。
ココではプロジーの日本語版Neroを使用しています。 |
|
Neroを起動する。
右の図のように
ファイルエンコーディングを開く |
↑クリックすると拡大されます。 |
出力形式をPCM Wav fileにして
[設定]を押す |
|
こんな感じで出るのを
上は16000、11025、8000のどれかに
真ん中は16
下はStereoかMono
に設定する。
後で設定した数値を聞かれるので
設定を覚えておく |
|
[OK]を押す |
↑クリックすると拡大されます。 |
ひたすら待つ。
終わったらNeroを閉じる。 |
MusicPlayer Advance用のPCMを作る(2ch波形編集ソフトSoundEngineでのやり方) |
SoundEngineとは
Cycle of 5th社が開発している波形編集ソフト。
ココではSoundEngine Freeと言う高性能なフリーソフトを使用しています。 |
|
[ファイル]-[開く] |
↑クリックすると拡大されます。 |
エンコードするファイルを選択して
[開く]を押す
※MP3の入出力にはDLLが必要です。
MP3入力に必要なVBMP3.dllの配布元
http://www.angel.ne.jp/~mike/
MP3出力に必要なGOGO.dllの配布元
http://member.nifty.ne.jp/~pen/mct_top.htm |
|
処理中...
しばらく待つ。 |
↑クリックすると拡大されます。 |
[編集]-[簡易サンプリング周波数変換] |
|
16000、11025、8000のどれかを選択
[OK]を押す |
|
処理中...
しばらく待つ。 |
|
を押す |
↑クリックすると拡大されます。 |
フォーマットが
16000、11025、8000のどれかに
16bitに
ステレオかモノラルになっているのを
確認
ファイル名を好きな物にして
[保存]を押す |
SpecialThanks!! |
501XXさん
MASTさん
kkkentaさん
masaさん
今回様々なソフトを紹介して頂き誠にありがとうございます。
感謝の意を込めここに掲載します。 |